石割山 1413m
2018年10月8日
子ども8人と大人7人で、石割山に登る。前日、山中林間寮に宿泊。
|
|
渡った先の左手に鳥居が見える。 |
石割山入口 |
|
|
403段の階段を登る。 |
狛犬 階段403段 |
|
|
霧にむせぶ樹林 |
石割神社 |
|
|
石割神社 |
真っ二つに割れた岩 |
標高1143mの石割山の8合目付近に位置する石割神社は大岩を御神体とする神社で、この岩の隙間をくぐると
無病息災の御利益があるといわれ、岩からしみ出る水は霊水として信仰されている。(山中湖観光協会HPより)
時計回りに3周すると御利益があるとなっていた。子どもたちは3周回る子がいた。
|
|
「石」の字の形に割れた大岩 |
巨大な岩をくぐり終えて下りてくる。 |
石割神社は漢字の「石」の字の形に割れた大岩を御神体とする神社
|
|
石割山山頂 |
平尾山・大平山方向に下る。 |
石割神社からは険しい登山道になり、ぬかるんだ道もあって、滑りやすくもなっており、
一人の子どもはなかなか登れなくて、相当遅れて山頂に到着する。石割山頂は、
晴れていれば、富士山が大きく見えるが、この日は雲に覆われていて、展望は何も見えず。残念。
|
|
山頂で咲いていた |
山頂で咲いていた。 |
|
|
赤松など森林 |
倒れた木の下をくぐる。 |
下りは、平尾山方向を目指して歩く。途中、分岐があったので、平野方向に歩く。
平尾山は展望がよさそうで、分岐からだと近いため、登ってもよかったのだが、
この日は展望がないので、平尾山に行かなくてもよいかなと思った。石割山頂からの
下りも急で、遅れてくる子どもと二人の大人で、励ましながら下る。台風の後のためか、
木々が倒れていて、通りにくい道がいくつかあった。
先に行った子たちは早々に駐車場に到着。我々は下りでも大幅に遅れる。
|
|
貯水池方面への分岐 |
信玄餅ソフト |
平野の方に下っていくと、分岐があった。貯水池の方に駐車場があるが、先に行った人たちが
川を渡らなければならないと携帯電話で連絡があったようで、この先でも駐車場方向に行けると思い、
後から来た登山者の方に聞くと、平野方向に歩いて行っても駐車場に行けるといわれたので、
平野方向に下り、次の分岐で、左方向に歩いていくと、駐車場に真上に出た。下る途中、
先に下りて、待ちくたびれた子たちから大きな声で呼ばれて、返事を返した。
帰りは、紅富士の湯で、温泉に浸かり、信玄餅ソフトを食べる。
3連休の最終日だったので、3時ころには出たのだが、渋滞にはまり、7時ころに職場に到着。