乾徳山 2031m

2009年5月2日

07:25 大平牧場

09:30〜10:00 乾徳山山頂

10:40 扇平

11:45 大平牧場

大平牧場から乾徳山をみる

どこに登ろうかと迷ったときの、乾徳山である。高速代ETC割引で千円、

遠出も出来るかなと思ったが、アルプスや高い山はまだ雪があるし、

そこまで行く元気が出ない。それでも山歩きがしたかったので、

いつものように乾徳山になった。朝早い時間であったが、

下りの高速道路は渋滞が始まっていた。勝沼インターで下りる。

いつもは徳和から少し林道を歩き、山の東側から銀晶水、錦晶水を経て、登っていたが、

大平牧場まで車でいけるということなので、そちらの方に向かった。

その大平林道は道自体、舗装されていたが、狭く急であり、道の状態はいたんでおり

悪路である。車で運転していると、ひやひやする。途中で止めたくなって、

停めてみたが、ほとんど大平牧場に近いところであったので、引き返して、

大平牧場まで行った。駐車料は500円である。牧場から林道を歩き、

じきに乾徳山に行く分岐に出る。

林道からの分岐から入る
林道を横切って登山口

分岐からは林道をショートカットするように道満尾根を登っていった。やがて

尾根道が開け、富士山や南アルプス、甲府盆地も見えてきて、草原状になっている

扇平に到着。天気はよかったが、だんだんかすみ具合が時間の経つにつれて、進んだ。

扇平から乾徳山
富士山がうっすらと

扇平の道標
南アルプスの展望

岩峰の乾徳山
乾徳山の頂上があと少し


山頂直下の鎖場のある杖棄岩は最近、体重が増加したためか、心なしか体が重い。

いつもよりしんどい。山頂で展望を楽しんだ後は、下りも杖棄岩を下りようとしたが、

登ってくる人が下で何人か待っていたので、迂回路を下った。迂回路を下る理由が

出来て、少しホッとしたかな。下りでは、富士山に雲もかかるようになってきた。

杖棄岩
山頂

岩峰の山頂は富士山、金峰山、甲武信ヶ岳、大菩薩、南アルプスまで見渡せた。

金峰山にも雪がかかり、五丈岩も見えた。

大菩薩嶺
北側の黒金山(左)、甲武信岳(奥)など

南アルプス
大平牧場方向が眺められた

帰りは花かげの湯で、汗を流して、帰路につく。高速道路の上りはすいていた。