雲取山 2017m 

2009年1月17日

06:00 小袖乗越
08:30 七ツ石山
10:10〜11:00 山頂
14:10 小袖乗越
山頂からの展望

雲取山に登った。小袖からピストンである。

なかなか雪山に登れないので、トレーニングもかねて、一冬に一度は雲取山に登ることにしている。

朝、6時から登りだす。まだ暗かったが、ヘッドライトは使わなくても道は見えた。

だんだん山が紅く染まってきて、あかるくなってきて、7時近くに日の出となったようである。

日の出前の景色
日の出で明るくなる

富士山が見え始める
七ツ石山から雲取の縦走路

今回、思ったより雪は少なかったが、時間はかかり、体もしんどかった。

日ごろの運動不足が如実に現れている。朝早い時間に登り始めたので、

まだ会う人は少なかった。その中で、私が登りだしてから、後からくる人に追い抜かれる。

追い抜いた人は私が山頂に着くと、休憩を終えてこれから下るという。また、それからほどなくして、

同じ駐車場所から私より1時間後に登りだした人が登ってきた。さすがに日帰りで登る人たちは早い。

その登ってきた人と話をした。12月30日の夜避難小屋に泊り、夜景が最高に素晴らしかったという。

今度、この避難小屋も泊ってみたいと思った。また先週もきて、山頂は人がいっぱいだったのは、

3日間連休だったからかなと言われた。確かにそれもあるかもしれないが、今回は時間も早かったから

まだ人は少なく、実際下っていくと、たくさん人が登ってきた。泊る人はゆっくり登ってきている。

私が先に下ったが、後から登ってきた人は、七ツ石山まで行き、休憩をしたうえで、今度は私に追いついた。

私は今回、アイゼンを持っていてもつけなかったが、この方は4本アイゼンをつけ、歩きやすかったという。

山頂から富士山の展望
飛龍と南アルプス

山頂は、寒いかなと思って、カップ麺を持っていっていたので、お湯を沸かして、食べる。

風もあまりなく、思ったより暖かではあったが、それでも体は温まった。

山頂
山頂から石尾根の展望

石尾根の展望は開けていて、気持ちがよい。富士山や南アルプスをはじめ大菩薩方面、飛龍山、

丹沢などの山々を眺めながら歩ける。雪も程よくあって気持ちがよい。しかし、この時期なら

もう少しあってもいいと思う。帰りはのめこいの湯でゆっくり汗を流して帰路につく。

避難小屋前から富士山の展望
小雲取から石尾根の展望