高水三山 

2015年11月28日


  09:30 軍畑
10:45 常福院
10:55 高水山(759m)
11:15 岩茸石山(793m)
12:10 惣岳山(755m)
13:40 御岳駅 
岩茸石山山頂からの展望
川苔山(左)棒の折山(右)など奥多摩の山 
 

高水三山を歩いた。高水山、岩茸石山、惣岳山の3つの山を高水三山という。青梅線軍畑駅を起点として登り、.

東側、常福院のある高水山側から入って岩茸石山へ縦走し、南の惣岳山に立ち寄って、御嶽駅へ下山する 行程を歩いた。

   
 多摩川から雪をかぶった富士山が見えた。 多摩川から奥多摩方向の山をみる。 

多摩川沿いを自転車で矢野口の駅まで行く。天気が良くて、富士山や奥多摩方向の山がよくみえた。

矢野口から立川駅まで南武線にのり、青梅線で青梅まで行って、乗り換えて、軍畑駅に着く。

青梅方面に乗る人たちで、登山する格好の人たちもたくさん乗っていた。杖を持っている人もいて、

私は杖を忘れたことをそこで気が付いた。今回は初心者向けの山というので油断をしてしまった。

   
 高水三山登山口  軍畑駅

軍畑駅でたくさんの人が下りる。結構、御岳渓谷の方に行く人たちも多かった。

   
   右側が平溝通りという表示。左側を歩く。

   
 登山口に入る前の紅葉 砂防ダム 

   
 常福院山門 常福院本堂 

   
高水山頂上手前にある鐘。  高水山山頂 

   
岩茸石山からの展望  展望が広がる 岩茸石山

岩茸石山、惣岳山のそれぞれ山頂近くは結構な急坂があった。

岩茸石山山頂は展望が開けていて、たくさんの人がいて、弁当を広げていた。私もお昼を食べようかと思ったが、

まだ時間が早かったので、やめにして、先に向かって歩いた。

   
 棒ノ峰までの稜線 惣岳山 

惣岳山の山頂は暗い杉林の中で展望はないが、広くなっていたので、ここで食事にする。

御岳駅に向かう途中で登る場所もあって、急に左足がつった。少し休憩をしていると痛みが取れたので歩き出した。

普段は右足が痛いのだが、急に左足なので、無意識にかばっていて、つったのかな思った。

   
 青渭神社奥の院 御岳駅に到着

青渭神社奥の院は、フェンスでおおわれている。御岳駅までの下りが長く感じる。

最近、一人で山歩きをすることがなかったなと思って、久しぶりに一人で山を歩いていて、

下りは、足が痛いなと思いながら、仕事のことなどもいろいろと考えながら歩いていた。

杖をもっていないから、足の痛みがさらに増したような気もするが、何とか歩きとおせた。

電車の待ち時間が30分ぐらいあったので、観光案内所で少し時間をつぶした。


帰りは、南多摩の温泉、季の彩で汗を流す。最近、足腰を痛めていたので、登れるかなと不安を持っていたが、

何とか登れることができた。帰宅してからは思ったより痛くないので、山に登れば、痛みは和らぐかなと思った。