表尾根から塔ノ岳    

2008年11月26日

ヤビツ峠から表尾根を歩き、塔の岳に登り、鍋割山で鍋焼きうどんを食べて、大倉に下りた。

09:10 ヤビツ峠
10:20 三の塔
11:50 新大日
12:30 塔ノ岳山頂
13:25〜14:10 鍋割山
15:20 二俣
16:20 大倉
表尾根を振り返る

秦野で、バスに乗ろうとしたら、平日だというのに今回も人がいっぱい。ヤビツ峠まで、

平日だと午前中は1本しかバスがでていなくて、天気がよいので、登る人が多いのであろう。

結局臨時バスも出て、乗ることができた。ヤビツ峠に着くと、ほとんどの人が大山に登り、

塔ノ岳に登る人は少なかった。

ヤビツ峠
三の塔登山口(表尾根1)

大山、ヤビツ峠方向
大島が薄っすらと

三の塔では、展望が良くて、雲が上にかかっていた富士がくっきりと見え、先週登った

金時山など箱根連山も良く見えた。新宿のビル群、三浦半島、房総半島、大島や駿河湾、

江ノ島、遠く筑波山も見える。

富士山
三の塔

表尾根
箱根の山々

大山
駿河湾

三の塔の標識と富士山
大山

三の塔から少し行ったところに小さな地蔵があり、その地蔵に帽子をかぶせている方がいた。

年に2回ぐらい登ってきて、帽子を変えているとのことであった。

地蔵さんに帽子をかける
地蔵さん

富士山
表尾根10

鎖場
木道

塔ノ岳山頂近くでは、イギリス人とも立ち話。槍ヶ岳にも年に1回ぐらいは登っているとのことで、

日本の山はいいですといわれる。今は東京に住んでいるので、日本語がうまい。

新大日(表尾根13)
塔の岳

塔ノ岳山頂では、風が冷たくて、じっとしていられなくて、早く鍋割山の暖かい鍋焼きうどんが食べたくなり、

足はどんどん鍋割山に向いた。

尊仏山荘
塔ノ岳山頂

塔ノ岳から富士山
蛭ヶ岳方向

鍋割からも富士山が良く見える。まずはビールを飲んで、鍋割りうどんができるのを待った。

美味しかった。

鍋割山から富士山
鍋割山荘


鍋焼きうどん
鹿

下りはビールが少し効いたのか、疲れが出てきて、足取りがおぼつかなく歩き出す。

途中からの西山林道がとにかく長い。里の方で、紅葉がみられた。

帰りの電車で、程よい疲れでうとうとして、これが気持ちよい。

紅葉